Q&Aよくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 ベースメイクアップ 』 内のFAQ

37件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • ザ リクイド ファンデーションの使用方法、使用量を教えてください。

    プライマー(化粧下地)の後、ポンプをプッシュして適量(1/2~1プッシュ(1円玉大))を取り、指でやさしくのばします。特に色ムラが気になる部分は重ね付けします。使用量は仕上がりのお好みや使用する範囲により異なりますので、あくまでも目安です。ご使用の際はこちらのQ&Aもご確認ください。 詳細表示

    • No:71
    • 公開日時:2023/03/20 15:29
    • 更新日時:2023/03/20 16:43
  • ファンデーションの120番に近い色を教えてください。

    115番が最も近い色です。 詳細表示

    • No:79
    • 公開日時:2023/03/16 10:12
    • 更新日時:2024/01/12 08:10
  • シェーディングにおすすめのアイテムはありますか?

    お使いのファンデーションよりも、1トーン暗いファンデーションやクリーミィ カバー コンシーラーがおすすめです。 詳細表示

    • No:937
    • 公開日時:2025/09/05 00:00

  • クリーミィ カバー コンシーラーの使用方法を教えてください。

    ファンデーションの前後、どちらでも使用できます。 キャップ付属のアプリケーターを取り出し、手の甲で量を調整してからカバーしたい所にのせ、指でぼかします。アプリケーターの広い面は広範囲に、アプリケーターの先端は細かい部分にお使いいただけます。 詳細表示

    • No:939
    • 公開日時:2025/09/05 00:00

  • シミが気になるのですか、どのようにカバーすればよいですか?

    ファンデーションの後(パウダータイプのファンデーションの場合はその前に)、気になる部分にラディアント クリーム コンシーラー、またはインテンス カバー コンシーラーを重ね付けするのが効果的です。 ファンデーションと同程度、または少し暗めの色を選び、カバーしたい部分よりもやや広めに重ねます。 重ねた箇所のガイド... 詳細表示

    • No:75
    • 公開日時:2023/03/16 10:54
    • 更新日時:2024/08/16 15:58
  • 同じ色番のファンデーションなのに色が違って見えるのはなぜですか?

    ファンデーションの種類により外観が違って見える場合がありますが、肌につけた時の色が同じになるように合わせていますのでご安心ください。季節によってお客様の肌の色も変化しますので、ご心配な場合は実際に肌につけて色を確認することをおすすめしております。SUQQUコーナーではコンサルタントがお客様の肌色やお好みの仕上がり... 詳細表示

    • No:265
    • 公開日時:2023/09/01 00:00
  • ベースメイクをナチュラルに仕上げる方法を教えてください。

    グロウ クリーム コンパクトがおすすめです。 SUQQUのファンデーションの中では最もナチュラルなカバー力でありながら、下地いらずでスポンジで簡単に使用できます。 また、ファンデーションを使用せずに、プライマー、コンシーラー、ルースパウダーで仕上げる方法もあります。 お好みのプライマーで整えた後、赤みやシミ... 詳細表示

    • No:74
    • 公開日時:2023/03/16 10:11
  • ザ プライマーの使用方法、使用量を教えてください。

    日焼け止めの後、適量(パール粒大)を手に取り、顔全体にやさしくのばします。特に明るさを出したい部分は重ね付けがおすすめです。 ※使いはじめは中身が出るまでポンプを空押ししてください。 ※使用量は仕上がりのお好みや使用する範囲により異なりますので、あくまでも目安です。 詳細表示

    • No:747
    • 公開日時:2024/09/06 00:00
  • ザ ルースパウダーは他のルースパウダーと何が違うのですか?

    SUQQU史上最高峰の、まるで薄羽衣のようなルースパウダーです。しっとり感、なめらかさ、やわらかさを生み出すアミノ酸系の粉体を高配合し、ファンデーションの美しさを活かした艶と透明感のある仕上がりです。詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:266
    • 公開日時:2023/09/01 00:00
    • 更新日時:2024/08/16 15:54
  • セッティングパウダーの選び方、違いを教えてください。

    肌をお好みの質感に整える、薄膜ヴェールのパウダーです。 ■ソフト マット セッティング パウダー テカリや毛穴の目立ちが気になる肌におすすめです。テカリを穏やかに整え、毛穴をぼかしてくれるソフトフォーカス効果のあるパウダー配合。すべすべのなめらかな仕上がりに。ソフトラベンダーカラーが夕方の肌のくもりを払拭... 詳細表示

    • No:807
    • 公開日時:2025/02/07 10:00

37件中 11 - 20 件を表示

見つからない場合は、
以下フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム