STEP1:ファンデーションの明るさを選びます。 色番号の下二桁が明るさ:05番~90番 ※店舗での取り扱いは40番まで、公式オンラインショップでは一部商品にて国内店舗未販売カラーを販売しております。 STEP2: 肌悩みやお好みの仕上がりによって色味を選びます。 色番号の最初の一桁が色味:0→イエロ... 詳細表示
標準色は設定していませんが、基準となる色は115番です。色選びの方法はこちらのQ&Aもご覧ください。 詳細表示
どちらもファンデーションの仕上げに使用できるパウダーです。 ルースパウダーは朝のメイク仕上げに、セッティングパウダーは日中のメイク直しに携帯して使用するのがおすすめです。それぞれ、お好みの仕上がり(艶、カラー)や肌の状態に合わせて選べます。 ルースパウダーについて、詳しくはこちらをご覧ください。 セッティン... 詳細表示
ルースパウダーは4種類あります。お好みの仕上がり(艶、カラー)や肌の状態に合わせて選べます。詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
モイスチャー グレイズ リップスティック <レフィル>の交換方法を教えてく...
ケースのキャップを外し、レフィルを真っ直ぐ上向きに引き抜きます。 新しいレフィルは保護キャップを付けたまま、ケースにある目印とレフィルにある線の向きを合わせて、レフィルにある線が見えなくなり、カチッと音がするまでしっかりとケースに差し込んでください。 差し込んだ後、保護キャップを外し、ケースのキャップに差し替... 詳細表示
ファンデーションは5種類あります。お好みの仕上がり(艶、カバー力)や肌の状態に合わせて選べます。詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
プライマーは3種類あります。肌の状態、お好みの仕上がりに合わせて選べます。詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示
コンフォートリップ フルイド フォグがおすすめです。 詳しくはこちらのサイトをご覧ください。 詳細表示
プライマー(化粧下地)と日焼け止めは役割、効果が異なりますので、両方お使いいただくのがおすすめです。併用する場合は日焼け止め、プライマーの順番でご使用ください。詳しくはこちらのQ&Aもご覧ください。 詳細表示
ブラーリング カラー ブラッシュの使用方法を教えてください。
ブラーリング カラー ブラッシュはチークAとハイライトB、またはAとBがチーク2色の組み合わせです。AとBを混ぜても、AまたはBを単色でも、お好みの仕上がりに合わせてご使用ください。 ブラーリング カラー ブラッシュを使用したメイクの紹介はこちら 詳細表示
178件中 1 - 10 件を表示
見つからない場合は、
以下フォームよりお問い合わせください。