Q&Aよくあるご質問

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 80
  • 公開日時 : 2025/09/05 00:00
  • 印刷

ファンデーションの色はどのように選べばいいですか?

回答

STEP1:ファンデーションの明るさを選びます。
色番号の下二桁が明るさ:05番~90番
※店舗での取り扱いは40番まで、公式オンラインショップでは一部商品にて国内店舗未販売カラーを販売しております。

STEP2: 肌悩みやお好みの仕上がりによって色味を選びます。
色番号の最初の一桁が色味:0→イエローベージュオークル、1→ベージュオークル、2→ピンクベージュオークル

<こんな方におすすめ>
■イエローベージュオークル:ナチュラルで健康的に仕上げたい人。赤み寄りのくすみを抑えたい人。
■ベージュオークル:くすみを抑えながらほんのり血色感のある肌になりたい人。夕方になると肌が暗く見える人。
■ピンクベージュオークル:血色の良い透明感のある肌に仕上げたい人。血色感のないくすみを抑えたい人。



※グロウ クリーム コンパクトとスキンケア クリーム ティントはシェイドのラインナップが異なりますので下記をご覧ください。



色選びの際は、顔と首との境目の色合いを見て、1番肌の色に合う色をお選びいただくことがおすすめです。SUQQUコーナーではコンサルタントがお客様の肌の色やお好みの仕上がりに合わせて最適な色をお選びいたしますので、是非SUQQUコーナーでご相談ください。

この質問で解決しましたか?

見つからない場合は、
以下フォームよりお問い合わせください。

お問い合わせフォーム